2012年06月29日

夜の神戸旧居留地、動く光

夜の神戸旧居留地、動く光

夜の旧居留地で光を撮影してみました。
上の写真はユルトの光。

夜の神戸旧居留地、動く光

こちらは高砂ビルの光。

夜の神戸旧居留地、動く光

最後は京町筋を走るタクシーです。



posted by ハイカラ at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月28日

花だんで見つけたもの

花だんで見つけたもの

神戸旧居留地の花だんに港町神戸らしいイカリと船の浮き輪のオブジェが設置されていました。
青い球体が公園の遊具っぽくてかわいらしい。



posted by ハイカラ at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月27日

グッチの巨大バッグ

グッチの巨大バッグ

GUCCI(グッチ)のディスプレイは超巨大なグッチのバッグです。
2mくらいでしょうか。これは持ちにくい?よく見ると再生紙を使用していますという表記があります。
紙で作られているようですが、とても紙とは思えない作りです。

GUCCI



posted by ハイカラ at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | Shop | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月26日

十五番館の風景

十五番館の風景

国の重要文化財にも指定されている旧神戸居留地十五番館ですが、現在休業中です。
この手摺から外を眺めてみたいものです。



posted by ハイカラ at 10:49| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月25日

水入れすぎ?

水入れすぎ?

Columbiaのディスプレイは、一見靴をはいた足に見えますが靴の中にこれでもかと水を入れているイメージです。
水に強い靴を表していると思いますが、ちょっと水入れすぎ?



posted by ハイカラ at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | Shop | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月22日

雨上がりのジャカランダ

雨上がりのジャカランダ

先日の台風ときのうの激しい雨でジャカランダの花もだいぶ落ちてしまいました。
きれいに咲いているところを撮影したかったんですが…。
写真は今朝のものです。

雨上がり

きのうはよく降りました。



posted by ハイカラ at 09:41| Comment(2) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月21日

能勢英史さんのギター演奏

能勢英史さんのギター演奏

今日、高砂ビルで行われた「お昼のミニコンサート」は、アコ−スティック・ギターソロの能勢英史さんの演奏でした。
あいにくの強い雨でしたが、お昼らしい?とても素晴らしい演奏でした。
Close to youやムーンリバー、ひまわりなどを雰囲気たっぷりに弾いているのは、7弦ギター。
私も初めて聞いたのですが、ベース音が豊かで広がりがありました。

能勢英史さんの演奏

おしゃべりもとても楽しく、短い時間でしたがあたたかいコンサートでした。
能勢英史さんのギターはホントにオススメです。

能勢英史さんの演奏

この笑顔はぺ・ヨンジュン以上?



posted by ハイカラ at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月20日

お昼のミニコンサートのお知らせ

お昼のミニコンサート

明日、6月21日(木)午後0時25分から0時55分まで砂ビル5階503の音楽・サロンで「お昼のミニコンサート」が開催されます。
今回はアコ−スティック・ギターソロの能勢英史さんです。
入場無料ですが、先着30名様までとのことです。

写真は5月のコンサートのものです。



posted by ハイカラ at 11:02| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月19日

台風が近づく神戸旧居留地

ペイズリーでパレード

6月というのに台風が近づいています。
ここ神戸旧居留地の朝は、小雨程度で風も強くありませんが、注意が必要と思います。

写真は kate spade のディスプレイです。
ペイズリーでパレードしているイメージでしょうか。
ちゃんとスペードの帽子をかぶっています。



posted by ハイカラ at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月18日

観覧車でバッグを観覧

観覧車でバッグを観覧

ボッテガヴェネタのディスプレイは観覧車。
商品のバッグがくるくると回っています。
これは思わず欲しくなる?



posted by ハイカラ at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Shop | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月15日

商船三井ビルの耐震補強工事

商船三井ビルの耐震補強工事

商船三井ビルの耐震補強工事が行われていました。
ビルを鉄骨で補強するそうで、今年中に完成する予定です。



posted by ハイカラ at 15:45| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月14日

今日は梅雨もひと休み

梅雨が一休み

こんな青空は久しぶりです。
今日は梅雨もひと休みの神戸旧居留地です。



posted by ハイカラ at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月13日

ルイヴィトンの白い花

ルイヴィトンのシャツの花

ルイヴィトンのウインドウは真っ白なシャツを使ったデザインになっています。
まるでシャツで作った花のようです。



posted by ハイカラ at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月12日

アジサイの季節

アジサイの季節

梅雨に入り、今日も小雨の神戸旧居留地です。
アジサイの花が次々と咲き始めています。
雨に似合う花です。



posted by ハイカラ at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月11日

ジーニアスギャラリー

ジーニアスギャラリー

ジーニアスギャラリー。統一された美しさがあります。

ジーニアスギャラリー



posted by ハイカラ at 09:33| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月08日

神戸旧居留地の歩道

神戸旧居留地の歩道

神戸旧居留地の美しい歩道です。
お昼から雨が降ってきました。



posted by ハイカラ at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月07日

フェイジョアの花を見た

フェイジョアの花

今朝、フェイジョアの花が咲いているのを見つけました。
フトモモ科の常緑低木だそうですが、かわいらしい花です。


posted by ハイカラ at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月06日

レンズに日食グラス貼付け

レンズに日食グラス貼付け

レンズに日食グラスをセロテープで貼付け、片手でカメラを持って窓から手を伸ばすという方法で撮影しました。
一応金星らしき物が写っています。

撮影はしないつもりだったんですが、無理矢理とったものは、それなりの仕上がりです。



posted by ハイカラ at 13:26| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月05日

ビール祭りは大盛況

ビール祭りは大盛況

開催中の「神戸オクトーバーフェスト in 三宮」へ行ってきました。
きのうの夜の様子ですが、会場は満員。そして音楽に合わせて見知らぬお客さん同士が手を取り合って踊るという大変な盛り上がりでした。

ビール祭りは大盛況

バンドもビールを飲みながらのご機嫌な演奏で、ヨーデルの歌声も素晴らしい。
私もビールを片手にほろ酔い気分で撮影。なにがオクトーバーなのかどうでもいい感じです。

ビール祭りは大盛況

お客さん同士がつながって会場中を踊り歩くという信じられないくらいの楽しいイベントでした。

120605a.jpg

10日まで東遊園地で開催中です。
合い言葉は「プロースト(乾杯)!!」



posted by ハイカラ at 09:54| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月04日

踊る水

踊る水

6月になり、日差しも暑くなってきました。
水の音を聞くと涼しく感じます。流れる水の形はおもしろいですね。



posted by ハイカラ at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。