2012年07月31日

海難0の旗

海難0の旗

神戸旧居留地からも見えるポートタワーに「海難0(ゼロ)」と書かれた旗が翻っていました。
以前から気がついていたのですが、今朝の空が青かったので撮影してみました。

海難事故など水の事故が増える夏です。気をつけましょう。



posted by ハイカラ at 11:19| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月30日

あまりの暑さにアジサイがグッタリ

あまりの暑さにアジサイがグッタリ

あまりの暑さにアジサイの葉っぱが見事にグッタリしていました。



posted by ハイカラ at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月29日

日曜日の朝

日曜日の朝大丸東側筋 南方向

神戸旧居留地の日曜の朝は閑散として、セミの大合唱だけが賑やかです。

日曜日の朝大丸駐車場北道路から東方向



posted by ハイカラ at 14:35| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月27日

こうべ打ち水大作戦

こうべ打ち水大作戦

今日、旧居留地連絡協議会と神戸市による夏の節電キャンペーン「こうべ打ち水大作戦」が行われていました。
いっせいに打ち水をすると、猛烈な暑さも少しましになりました。



posted by ハイカラ at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

照りつける太陽

夏の太陽

すっかり夏の神戸旧居留地です。木陰は多少ましですが太陽が強烈です。

暑い夏

いずれも今朝の撮影です。



posted by ハイカラ at 10:27| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月26日

BANANA REPUBLIC のディスプレイ

Every Time & Every Moment

Every Time & Every Moment というキャッチフレーズになっていました。



posted by ハイカラ at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | Shop | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月25日

昼下がりの神戸旧居留地

昼下がりの神戸旧居留地

夏です。セミも朝から目一杯鳴いています。
お昼の神戸旧居留地は南北に歩けば日陰があるのですが、東西に歩くと日陰が少なく暑いです。



posted by ハイカラ at 16:13| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月24日

旧神戸居留地十五番館がきれいに

旧神戸居留地十五番館リニューアル中

リニューアル中の旧神戸居留地十五番館です。窓や壁がきれいになっていました。
どんな風にリニューアルされるのか楽しみです。



posted by ハイカラ at 13:27| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月23日

シュールなルイ・ヴィトン

シュールなルイ・ヴィトン

新しいルイ・ヴィトンのディスプレイはとってもシュールな雰囲気。
なんとなく海の中のようなイメージです。



posted by ハイカラ at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | Shop | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月21日

派手目の色合い

派手目の色合い

ちょっと派手目な色合いの植物です。



posted by ハイカラ at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月20日

Diorの窓は青空

Diorの窓は青空

今日は強い雨が降った神戸旧居留地ですが、Diorのディスプレイの中の窓は青空。
メルヘンチックな感じもオシャレです。




posted by ハイカラ at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | Shop | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月19日

新しいカーショップ

120719b.jpg

新しいカーショップがオープンしていました。
高級車がたくさん展示されていましたが、一体どうやって中に入れたのかと考えると夜も眠れません。



posted by ハイカラ at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月18日

成長の仕方がハンパない

成長の仕方がハンパない

スクスクと木の根元からまっすぐに伸びる葉っぱたち。
まるでマンガの世界のような勢いです。これぞ生命の神秘。



posted by ハイカラ at 09:49| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月17日

ハシゴもこわい

ハシゴもこわい

ロープで吊られての窓拭きもこわいけど、ハシゴも相当こわいと思います。

とても無理。



posted by ハイカラ at 13:12| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月13日

セミ登場

セミ登場

今朝、この夏始めてセミの抜け殻を見つけました。
今日も蒸し暑くなりそうです。



posted by ハイカラ at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月12日

旧神戸居留地十五番館リニューアル工事

旧神戸居留地十五番館リニューアル

梅雨が戻ってきた神戸旧居留地です。
旧神戸居留地十五番館のリニューアル工事が本格的に始まっていました。
※写真はきのうの撮影です。



posted by ハイカラ at 10:22| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月11日

74番ビル

74番ビル

神戸旧居留地では番地番号を大切にしています。
京町74番ビルも壁面に74の文字が誇らしく表示されています。



posted by ハイカラ at 10:26| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月10日

ボイジャー・オブ・ザ・シーズ入港

ボイジャー・オブ・ザ・シーズ入港

神戸港では過去最大のクルーズ客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ 」が入港していました。
きのうは乗船客の中国人の方たちの乗ったツアーバスがここ神戸旧居留地でも見られました。



posted by ハイカラ at 09:54| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月09日

ジャンプ

ジャンプ

商船三井ビルを背景にジャンプしています。
ロンドンオリンピックも今月開催ですね。



posted by ハイカラ at 09:45| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月06日

今日も雨ですね

今日も雨ですね

今日も雨の神戸旧居留地ですが、きっと植物たちは喜んでるのかなと思います。



posted by ハイカラ at 11:52| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。