2013年09月30日

9月も今日まで

9月も今日まで

ミツバチが花の蜜を集めていました。
最近ミツバチをあまり見ない気がします。
今日で9月も終わり。明日から10月が始まります。



posted by ハイカラ at 15:31| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月26日

京町栄光ビルディングの柱

京町栄光ビルディングの柱

京町栄光ビルディングの柱です。



posted by ハイカラ at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月25日

電話ボックスと照明

旧居留地38番館の電話ボックスと照明

旧居留地38番館の電話ボックスと照明。



posted by ハイカラ at 15:34| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月24日

プーシキン美術館展

プーシキン美術館展

工事のため休館していた神戸市立博物館で「プーシキン美術館展」がいよいよ9月28日から開催されます。
ロシアのプーシキン美術館のコレクションから、量、質の高さともに世界屈指の名品が一堂に展示されるそうです。
12月8日まで開催予定です。



posted by ハイカラ at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月20日

境界

境界

神戸旧居留地の15番館横にある15番区画と16番区画との境界のきざまれた石柱です。
これは当時のまま残っているそうです。



posted by ハイカラ at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月19日

彼岸花咲き始める

彼岸花咲き始める

彼岸花が咲き始めています。
毎年ちゃんとお彼岸が近づくと咲きますね。



posted by ハイカラ at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月18日

神港ビルヂングの回転扉

神港ビルヂングの回転扉

神港ビルヂングのレトロな回転扉は左側通行です。
手動で回転します。



posted by ハイカラ at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月17日

台風一過

台風一過

台風一過で、雲ひとつない晴天となった神戸旧居留地です。
あちこちに集められた木の枝は、激しかった風雨の名残です。



posted by ハイカラ at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月13日

プラダプレオープン

プラダプレオープン

神戸旧居留地で明日14日オープン予定のプラダが本日プレオープンしていました。
黒を基調とした重厚な正面入り口です。



posted by ハイカラ at 15:58| Comment(0) | TrackBack(0) | Shop | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月12日

初秋「クリーン作戦」

初秋「クリーン作戦」

本日、神戸旧居留地で旧居留地連絡協議会主催の『初秋「クリーン作戦」』が行われていました。
神戸旧居留地で働く方たちが、掃除をして街がキレイになっていきました。

初秋「クリーン作戦」

初秋「クリーン作戦」

初秋「クリーン作戦」
集まったゴミの山。



posted by ハイカラ at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月11日

フラワーショップ

フラワーショップ

大丸のフラワーショップ。
緑と赤の対比が印象的です。



posted by ハイカラ at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月10日

神戸旧居留地を走るシティーループ

神戸旧居留地を走るシティーループ

神戸旧居留地を走るシティーループです。
今日は過ごしやすいお天気という予報でしたが、外を歩くと暑く感じました。



posted by ハイカラ at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月09日

神戸旧居留地から見える船

神戸旧居留地から見える船

神戸旧居留地から見える船は、銀河丸のようです。
京町筋からの撮影ですが、海が近いですね。

今日は夏のような暑さです。



posted by ハイカラ at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月06日

こんなところにも神戸っぽさが

こんなところにも神戸っぽさが

東遊園地の街灯にイカリのオブジェがついていました。
あまり目立たないのですが神戸っぽいと思います。



posted by ハイカラ at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月05日

ウネウネした手すり

明海ビルの手すり

今日の神戸旧居留地の風景は、明海ビルの手すりです。
きのうは大変な雨でしたが、今日は雲は多いですが穏やかな天気です。



posted by ハイカラ at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月04日

雨が激しすぎます

雨が激しすぎます

大雨・洪水警報の出ている神戸旧居留地です。
雨が激しすぎます。被害がなければいいのですが。



posted by ハイカラ at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月03日

雨に咲く黄色い傘

雨に咲く黄色い傘

小降りかなと思ったら大降りに、大降りかと思ったらやんだり…といった神戸旧居留地です。
大丸の用意した黄色い傘を使っている人をたくさん見ました。



posted by ハイカラ at 14:31| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月02日

雨の中でも工事はすすむ

雨の中でも工事はすすむ

今日も時々強い雨の降る神戸旧居留地ですが、プラダの工事は雨の中でも着々とすすんでいるようです。



posted by ハイカラ at 16:48| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。