2014年01月31日

春節祭で太極拳

春節祭で太極拳

神戸旧居留地のおとなりの南京町では、今日から春節祭が始まっています。
今日行われた太極拳の様子です。人が多いですね。
2月2日まで南京町では様々なイベントが行われます。

春節祭で太極拳

春節祭で太極拳



posted by ハイカラ at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月30日

一足早いディスプレイ

一足早いディスプレイ

一足早くサクラが満開のディスプレイは、「ドルチェ&ガッバーナ」です。
とっても満開で景気がいいですね。



posted by ハイカラ at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月29日

神戸朝日ビルディング

神戸朝日ビルディング

神戸朝日ビルディング1階の曲線で構成された広い空間。
イベントにもよく利用されています。



posted by ハイカラ at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月28日

バレンタインのディスプレイ

バレンタイン

大丸神戸店のバレンタイン用ディスプレイです。
もう1月も終わりですねえ。



posted by ハイカラ at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月27日

神戸海岸ビルの階段の美しさ

神戸海岸ビル

神戸海岸ビルの吹き抜け部分は映画の世界に入ったような不思議な美しさがあります。
階段の構造がとても美しいと思います。

神戸海岸ビル



posted by ハイカラ at 16:49| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月24日

犬のいる神戸旧居留地風景

140124a.jpg

神戸旧居留地では、犬の散歩をよく見かけます。
手前の椅子の形もおもしろいですね。



posted by ハイカラ at 16:51| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月23日

今日の神戸旧居留地の雲

神戸旧居留地の雲

今日の神戸旧居留地の雲。



posted by ハイカラ at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月22日

今日の風景

旧神戸居留地十五番館

旧神戸居留地十五番館付近での撮影です。



posted by ハイカラ at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月21日

雪→雨→晴れ

雪→雨→晴れ

突然みぞれのような雪から強い雨になり、しばらくすると晴れてきた神戸旧居留地です。
大丸の黄色いカサをさしている人が多くいました。



posted by ハイカラ at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月20日

お雛さま登場

お雛様登場

大丸神戸店のディスプレイには早くもお雛さまが登場していました。
いいお顔ですね。



posted by ハイカラ at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月17日

1.17のつどい

1.17のつどい

1.17のつどい

1.17のつどい



posted by ハイカラ at 08:51| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月16日

明日19年目(1.17のつどい)

明日19年目

明日で阪神・淡路大震災から19年になります。
「1.17のつどい」が行われる東遊園地には各テレビ局の中継車も入り、ボランティアの方々が準備を行っていました。

明日19年目

「阪神淡路大震災1.17のつどい」は、明日1月17日、5時から21時まで東遊園地で行われます。



posted by ハイカラ at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月15日

日本ビルヂング

日本ビルヂングの1階

写真は日本ビルヂング1階の天井です。
外観も内部も統一感のある美しいデザインのビルです。



posted by ハイカラ at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月14日

夕暮れの浪花町筋

夕暮れの浪花町筋

夕暮れの今日の浪花町筋。



posted by ハイカラ at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月10日

阪神淡路大震災1.17のつどいの準備

阪神淡路大震災1.17のつどい

「阪神淡路大震災1.17のつどい」の準備が始まっていました。
「阪神淡路大震災1.17のつどい」は、1月17日(金)5時から21時まで東遊園地で行われます。



posted by ハイカラ at 15:17| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月09日

ヒョウが降った神戸旧居留地

神戸旧居留地のビル

今日は突然ヒョウが降ってきた神戸旧居留地です。
写真は、正面から見た「ニッセイ同和損害保険株式会社神戸支店ビル」です。



posted by ハイカラ at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月08日

雨の神戸旧居留地全景

雨の神戸旧居留地全景

雨の神戸旧居留地全景です。今日は一日降りそうです。



posted by ハイカラ at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月07日

今度はターナー展

今度はターナー展

神戸市立博物館ではターナー展のタペストリーが設置されていました。
1月11日(土曜日)から開催される特別展「ターナー展」は4月6日まで開催されます。
油彩画、水彩画にスケッチブックまで展示されるようです。



posted by ハイカラ at 15:49| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月06日

2014年もよろしくお願いいたします。

今年もよろしくお願いいたします。

2014年も神戸旧居留地ブログをよろしくお願いいたします。



posted by ハイカラ at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。