2014年06月30日

半夏生の花

半夏生の花

東遊園地で半夏生の花が咲いているのを見つけました。
葉っぱが白くなって花弁の役目を果たすそうです。



posted by ハイカラ at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月27日

ツタのからまる街路樹

ツタの成長

曇り空の神戸旧居留地です。
街路樹にツタがグルリと絡まっていました。



posted by ハイカラ at 16:20| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月26日

お昼のクラシック

クラシック演奏会

今日行われたお昼の盲導犬育成チャリティークラシック演奏会に行ってきました。

フルートの藤原博さん、クラリネットの島田香さん、フルートの田村英里さんの三重奏です。
クラシックということだったのですが、スマップや井上陽水など知っている曲ばかりで楽しめました。

藤原博さん

なかなかこういった管楽器だけの三重奏は聞く機会がなかったので、それぞれの音色を堪能できました。

島田香さん

田村英里さん

クラシック演奏会



posted by ハイカラ at 14:33| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月25日

ギヤマン展に模様替え

ギヤマン展に模様替え

神戸市立博物館の看板が7月5日から開催される「特別展 ギヤマン展−あこがれの輸入ガラスと日本」に模様替えしていました。
9月15日まで開催されます。



posted by ハイカラ at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月24日

日本ビルヂングのシンボル

日本ビルヂングのシンボル

日本ビルヂングのシンボルマークです。ビルのアチラコチラにこのシンボルが登場しています。



posted by ハイカラ at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月23日

旧居留地38番館

旧居留地38番館

旧居留地38番館。



posted by ハイカラ at 15:40| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月20日

旧居留地の灯り

旧居留地の灯り

神戸旧居留地の灯り。
今日の旧神戸居留地十五番館です。



posted by ハイカラ at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月19日

神戸旧居留地の広い歩道

神戸旧居留地の広い歩道

神戸旧居留地の広い歩道です。
今日は暑くなりました。



posted by ハイカラ at 16:20| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月18日

夜の神戸旧居留地108番

夜の神戸旧居留地108番

夜の神戸旧居留地108番。



posted by ハイカラ at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月17日

アジサイがきれい

アジサイがきれい

神戸旧居留地の大きな交差点ではアジサイの花が咲いています。
これは大丸前のアジサイですがきれいですねえ。



posted by ハイカラ at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月16日

ジャカランダが咲き始めました

ジャカランダ

東遊園地でジャカランダの花が咲き始めていました。



posted by ハイカラ at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月13日

バス停を通り過ぎるシティーループ

140613b.jpg

バス停を通り過ぎていくシティーループです。
乗降客がいない場合は、バス停に停車しません。



posted by ハイカラ at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月12日

高砂ビル

高砂ビル

お昼のミニコンサートでもおなじみの高砂ビルです。
神戸旧居留地100番にあり、映画撮影でもよく使われています。



posted by ハイカラ at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月11日

ホテルヴィアマーレ付近

ホテルヴィアマーレ付近

今日の神戸旧居留地はホテルヴィアマーレ付近です。
この撮影後、パラパラっと雨が降ってきましたが、今はやんでいるようです。



posted by ハイカラ at 17:47| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月10日

日本丸が入港していました

日本丸入港

練習帆船「日本丸」が神戸港に入港していました。
神戸旧居留地の京町筋からもその姿が見えました。
明日には出港するようです。



posted by ハイカラ at 16:39| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月09日

夏みたいな雲

夏の雲

梅雨っぽくない神戸旧居留地です。
夏のような大きな雲ができていました。



posted by ハイカラ at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月06日

夕方の日本ビルヂング

夕方の日本ビルヂング

夕方の日本ビルヂング。



posted by ハイカラ at 09:24| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月05日

フェイジョアの花

フェイジョアの花

今日は天気予報では雨だったのですが、青空が広がっている神戸旧居留地です。
フェイジョアの花が美しく咲いていました。



posted by ハイカラ at 15:45| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月04日

工事中

工事中

今日の神戸旧居留地。工事中のシーンです。



posted by ハイカラ at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月03日

雨の中のアジサイ

雨の中のアジサイ

雨が降りだした神戸旧居留地です。
雨といえば東遊園地でアジサイの花が咲き始めています。
雨に似合います。



posted by ハイカラ at 16:28| Comment(0) | TrackBack(0) | シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。